ニケ的東海道中膝電車

ニケが旧東海道を歩いた記録です。良かったら、見てください🙇‍♂️

七里の渡し

週末は雨☔️なのではと危惧していたのですが、何とか船の出る土曜日だけは晴れそうだということで、喜び勇んで熱田の駅🚉を降りました😁

 

最初、佐屋街道を少しだけ追分に向かって歩き、源頼朝誕生地を見ておきました😀

f:id:nike3776:20191123164340j:image

 

宮の渡し公園に着きますと、

f:id:nike3776:20191123164434j:image
f:id:nike3776:20191123164437j:image

 

受付で色んなものを頂けました😄

f:id:nike3776:20191123164657j:image
f:id:nike3776:20191123164651j:image

 

船も来ていました🙂

f:id:nike3776:20191123164745j:image
f:id:nike3776:20191123164749j:image
f:id:nike3776:20191123164754j:image

 

並んでいると、乗船開始😃 歓迎が始まります😊

f:id:nike3776:20191123164915j:image

 

早速、頂いたものを消化しました😋

f:id:nike3776:20191123165012j:image
f:id:nike3776:20191123165009j:image

 

年魚市潟方面は、全く面影は無さそうですね🙃

f:id:nike3776:20191123165238j:image

 

このまま、水門の外に出ます🚤

f:id:nike3776:20191123165417j:image
f:id:nike3776:20191123165421j:image
f:id:nike3776:20191123165413j:image

 

沢山のクレーン🏗を見学して、その後、鈴鹿山脈が見えてきました😀

f:id:nike3776:20191123165559j:image

 

四日市の火力発電所のようです😲 この季節にしてはとても穏やかで良い天気だと、しきりに解説して頂けました😮 船のデッキでは、とても気持ちが良かったです😎

f:id:nike3776:20191123165819j:image

 

イメージとしては、往時の七里の渡し航路は下の図の緑もしくはそのちょっと外だったようで、潮の干潮で航路が変わっていたようです。現在では埋め立てられて国道23号が近くに通っているようです。今日の航路は概ね赤のような形で、揖斐川に入っていくような形でした🧐

f:id:nike3776:20191123170005j:image

 

右手に長島スパーランドを見ながら、2枚目の写真🤳の橋をくぐって、揖斐川に入って行きます🙂

f:id:nike3776:20191123170412j:image
f:id:nike3776:20191123170416j:image

 

揖斐川の中はさらに穏やかでした☺️ 長良川の河口堰や、3枚目の復元灯台などを見て、

f:id:nike3776:20191123170704j:image
f:id:nike3776:20191123170701j:image
f:id:nike3776:20191123170707j:image

 

桑名側の七里の渡し跡を見ながら、

f:id:nike3776:20191123172108j:image

 

その少し北の住吉神社⛩のそばに接岸しました😊
f:id:nike3776:20191123172059j:image
f:id:nike3776:20191123172104j:image
f:id:nike3776:20191123172112j:image

 

所用時間も、往時は帆掛け船で4,5時間だったようです。現在は動力船で2時間でした。今回48名の乗船だったようですが、帆掛け船もだいたいそれくらいの人数だったようです🤓 どうもこの船には私と同じで、街道ウォーカーも結構乗っていたようでした🤠

 

続く